ブログ

ラジオスティムの特徴

こんにちは。今日は当院で使用しているラジオスティムについてお話をしていきます。

ラジオスティムは接骨院や病院などで使用されている施術機器です。もともとはエステ業界で痩身用に使用されていた機械ですが、オリンピックの選手村で選手のケガの施術やコンディショニング調整に使用されました。現在では日本人メジャーリーガーの菊池雄星投手や大谷翔平投手が個人で所有しており、jリーグのチームには全チーム所有しているほどの施術機械です。

特徴としてはケガで炎症が起きている部位などに充てると、「痛みの緩和」、「腫脹の軽減」、「筋肉の緊張の緩和」などの効果が期待できます。

また、体の柔軟性がない方等にプローブを当てながらストレッチをすることにより柔軟性の改善にもつながります。

冷え性の方等では温熱機械でもある為、体をしっかり温めてくれ、残温効果も高いと言われています。

当院では、ケガの施術やぎっくり腰・寝違い・慢性的な肩こり・腰痛などに使用しています。

ケガやお体の不調などでお困りでしたらせき鍼灸接骨院にご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。